高知県 香美市  公開日: 2025年10月15日

【2026年度入園】香美市 保育所等入所手続き、申込期間・変更点・必要書類を完全ガイド!

令和8年度(2026年)の香美市における保育所等への入所申込について、新規・継続利用の案内です。

申込書の配布は、令和7年(2025年)11月4日(火)から開始されます。
配布場所は市教育委員会、各分室、出張所、市内保育施設、子育てセンターです。市外在住の方は郵送も可能です。

入所申込受付期間は、令和7年12月1日(月)~12月12日(金)の平日です。
受付場所は教育振興課幼保支援班、教育委員会香北・物部分室となります。

継続利用児童の申込期間は、現在の施設を継続する場合は令和7年10月15日(水)~11月14日(金)、転園希望の場合は10月15日(水)~12月12日(金)です。

令和8年度からの変更点として、入所日、申込期間、利用調整、就労(復職)期限、ならし保育の取扱いが変更されます。

「保育を必要とする事由」に変更があった場合は、教育振興課幼保支援班または通園中の保育園へ変更申請が必要です。

クラス編成は、令和8年4月1日時点の年齢で決まります。

市内の教育・保育施設一覧や開所時間も掲載していますので、ご確認ください。
ユーザー

来年4月からの香美市の保育所入所について、申込期間や必要書類の確認が大切ですね。特に、令和8年度から変更される点が多いとのことなので、早めに情報を整理して、余裕をもって準備を進めたいと思います。子どもの成長に合わせて、最適な環境を選んであげたいですよね。

なるほど、保育所の申込って、年度によって色々と変更があるんですね。来年入所を考えている方にとっては、しっかり確認しておきたい情報ですね。早めに準備するっていうのは、本当に大事だと思います。私も、何か手続きをする時は、後で慌てないように、いつも早め早めに確認するようにしていますよ。

ユーザー