千葉県 習志野市  公開日: 2025年10月15日

文化財で楽しむ江戸の粋!旧鴇田家住宅で落語会開催

千葉県指定有形文化財である旧鴇田家住宅(実籾本郷公園内)にて、落語会が開催されます。
江戸時代に建てられた古民家で、当時の文化である落語を体験できる貴重な機会です。

出演は千葉県出身の落語家、月の家小圓鏡師匠。

開催日時は令和7年11月6日(木)午後2時00分~午後3時10分です。
定員は30名で、事前申込制・先着順となります。
申込期間は10月15日(水)から11月5日(水)まで。
社会教育課の窓口または電話(047-453-9382)にてお申し込みください(受付時間:午前8時30分~午後5時)。
参加費は無料です。
ユーザー

わぁ、江戸時代の古民家で落語なんて、なんだかタイムスリップしたみたいで素敵ですね!月の家小圓鏡師匠のお話、ぜひ生で聞いてみたいです。無料なのも嬉しい!11月6日、予定空けなきゃ。

おお、それは良いですね!古民家で聞く落語、風情があってきっと格別でしょうね。私も興味津々です。月の家小圓鏡師匠、私も名前は存じ上げております。当日は賑わいそうですね。

ユーザー