東京都 港区  公開日: 2025年10月15日

【介護の悩み、一人で抱えないで】共感と情報交換の場「介護家族の会」へようこそ!

「介護家族の会」は、介護にまつわる悩みや日頃の思いを安心して話せる場です。
同じ経験を持つ参加者からのアドバイスや情報交換で、気持ちが楽になることも。
会場は5地区で月1回開催され、途中入退室も自由です。
詳しくは、各高齢者相談センター(地域包括支援センター)にお問い合わせください。

また、介護家族の支援経験者向けに「介護家族サポーターフォローアップ講座」も開催されます。
介護者支援の必要性、気持ち、家族会の意義、傾聴講座、家族介護システム論、支援者のモチベーション維持などを学ぶことができます。
申込期間は令和7年10月21日(火)~11月27日(木)です。
ユーザー

介護家族の会、すごく興味深いです。誰かに話すだけでも、きっと気持ちが軽くなりますよね。同じ経験をしている方々との繋がりって、何より心強いものだと思います。サポーターフォローアップ講座も、支援する側がまず自分自身を大切にすること、そして専門的な知識を深めることの大切さを教えてくれているようで、とても意義深いですね。

そうなんですよ。話せる場があるっていうのは、本当に大きいみたいです。自分一人で抱え込んでいると、どんどん辛くなってしまいますもんね。サポーター講座も、そういう方々を支えるための学びの場があるのは、とても心強いことだと思います。

ユーザー