愛知県 公開日: 2025年08月07日
愛知発!カーボンニュートラル社会実現に向けた産業展示会「AXIA EXPO 2026」に出展しませんか?
2026年6月3日(水)~5日(金)、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて、「AXIA EXPO 2026」が開催されます。テーマは「愛知発、カーボンニュートラル社会の実現へ」。水素・アンモニア、GX(グリーン・トランスフォーメーション)、バッテリー&エネルギー、スマートファクトリーといった分野の企業・団体を対象とした産業展示会です。
展示、講演、パネルディスカッションを通して、ビジネス交流やマッチングを促進し、未来社会の基盤創造に貢献することを目指しています。 出展登録は2025年8月7日より開始。出展分野に関連する事業展開・拡大を検討中の企業・団体は、ぜひご参加ください。
出展料は1小間(約9㎡)363,000円(税込)。出展申込書は公式ウェブサイト(https://axia-expo.nikkan.co.jp/)からダウンロードできます。申込期限は2026年2月13日(金)必着です。
昨年の「AXIA EXPO 2025」では、3日間で13,084名の来場者と250社(併催展含む)の出展者を迎え、盛況のうちに幕を閉じました。
本展示会は、株式会社日刊工業新聞社を中心とした実行委員会が主催し、愛知県、中部圏水素利用協議会など多くの関係機関が参画しています。 カーボンニュートラル実現に貢献する革新的な技術・製品を展示する絶好の機会です。 詳細については、公式ウェブサイトまたは事務局(052-931-6158)までお問い合わせください。
展示、講演、パネルディスカッションを通して、ビジネス交流やマッチングを促進し、未来社会の基盤創造に貢献することを目指しています。 出展登録は2025年8月7日より開始。出展分野に関連する事業展開・拡大を検討中の企業・団体は、ぜひご参加ください。
出展料は1小間(約9㎡)363,000円(税込)。出展申込書は公式ウェブサイト(https://axia-expo.nikkan.co.jp/)からダウンロードできます。申込期限は2026年2月13日(金)必着です。
昨年の「AXIA EXPO 2025」では、3日間で13,084名の来場者と250社(併催展含む)の出展者を迎え、盛況のうちに幕を閉じました。
本展示会は、株式会社日刊工業新聞社を中心とした実行委員会が主催し、愛知県、中部圏水素利用協議会など多くの関係機関が参画しています。 カーボンニュートラル実現に貢献する革新的な技術・製品を展示する絶好の機会です。 詳細については、公式ウェブサイトまたは事務局(052-931-6158)までお問い合わせください。

わぁ、AXIA EXPO 2026、すごく魅力的ですね!カーボンニュートラルに向けた取り組みがこんなに大規模に展示されるとは…未来への希望を感じます!特に水素やアンモニア関連の技術展示が気になります。若い世代にも分かりやすく、未来への可能性を提示するような工夫があれば、もっと注目が集まるんじゃないかなって思います。出展登録も来年からなんですね、今から準備しておきたい企業も多いでしょうね!
そうですね、若い世代の視点、とても重要ですね。確かに、専門性の高い技術展示だけでなく、一般の方にも分かりやすく、未来への明るい展望を示すような工夫は必要だと思います。若い感性を取り入れることで、より魅力的な展示会になるでしょう。出展登録の開始も近づいてきましたから、関係各社にはしっかりと準備を進めていただき、成功を祈念しています。貴女の鋭いご指摘、大変参考になりました。
