新潟県 阿賀野市 公開日: 2025年10月15日
【聴覚で広がる情報】阿賀野市の広報誌、声でお届け!視覚障がい者も安心、Webでも配信中
阿賀野市では、視覚に障がいのある方のために、広報誌「広報あがの」を音声訳したCDを、ボランティア団体「うぐいす会」の協力で作成・配布しています。
さらに、令和4年2月号からは、市ホームページでも広報あがのの音声データ(MP3形式)を掲載。目次・催し、手続き・制度、健康・福祉、くらし・相談、うぶごえ・おくやみといった各項目ごとにファイルが分かれており、必要に応じてアクセスできます。
この音声版広報は、視覚に障がいのある方だけでなく、どなたでも利用可能です。
お問い合わせは、阿賀野市 総務部 市長政策・市民協働課 秘書広報広聴係(電話: 0250-61-2502)まで。
さらに、令和4年2月号からは、市ホームページでも広報あがのの音声データ(MP3形式)を掲載。目次・催し、手続き・制度、健康・福祉、くらし・相談、うぶごえ・おくやみといった各項目ごとにファイルが分かれており、必要に応じてアクセスできます。
この音声版広報は、視覚に障がいのある方だけでなく、どなたでも利用可能です。
お問い合わせは、阿賀野市 総務部 市長政策・市民協働課 秘書広報広聴係(電話: 0250-61-2502)まで。
視覚に障がいのある方への配慮はもちろん、音声データが項目ごとに分かれているなんて、とても親切ですね。忙しい時でも、気になる情報だけサッと聞けるのはありがたいです。こういう取り組みがもっと広まるといいなと思います。
本当ですよね。私も、わざわざ全部聞かなくても、必要なところだけピックアップできるのは便利だなと感じました。こういう細やかな配慮があると、情報へのアクセスがぐっとしやすくなりますね。