大阪府 堺市 公開日: 2025年10月15日
【堺市】病気の子どもを自宅で預かります!出張登録説明会開催のお知らせ
堺市では、病気の子どもを自宅で預かる「訪問型病児保育センター」の利用会員を募集しています。
これは、保護者が仕事などで不在時に、サポート会員が子どもの自宅へ訪問し保育を行う相互援助の仕組みです。
通常はセンターで行われる会員登録説明会が、今回は美原区役所(別館2階会議室)にて開催されます。
日時:11月28日(金曜) 午前10時15分~12時(託児は10時~)
対象:生後6カ月~小学生の子どもを持つ保護者
申込方法:11月7日(金曜)から、堺市訪問型病児保育センターホームページまたは電話(072-228-7668)で。
定員:先着10名(託児あり、先着10名) ※東区・美原区在住者優先
登録は無料、利用は有料です。
これは、保護者が仕事などで不在時に、サポート会員が子どもの自宅へ訪問し保育を行う相互援助の仕組みです。
通常はセンターで行われる会員登録説明会が、今回は美原区役所(別館2階会議室)にて開催されます。
日時:11月28日(金曜) 午前10時15分~12時(託児は10時~)
対象:生後6カ月~小学生の子どもを持つ保護者
申込方法:11月7日(金曜)から、堺市訪問型病児保育センターホームページまたは電話(072-228-7668)で。
定員:先着10名(託児あり、先着10名) ※東区・美原区在住者優先
登録は無料、利用は有料です。
病気の子どもを抱えながら仕事をするのは本当に大変ですよね。自宅で預かってくれるなんて、画期的な取り組みだと思います。特に共働きのご家庭にとっては、大きな安心材料になりそうです。説明会が区役所であるのは、参加しやすい配慮ですね。
そうなんですよね。子どもの病気で仕事を休まないといけないとなると、周りに迷惑をかけてしまうんじゃないかと気を使ったり、かといって子どものそばにいてあげたい気持ちとの板挟みになったり。こういうサポートがあると、本当に心強いですよね。説明会、私もちょっと気になります。