徳島県 徳島市  公開日: 2025年10月15日

講談で紐解く!徳川家康の娘と「大名の姫君」の世界へ誘います

令和7年11月9日(日曜)、徳島城博物館にて「講談で学ぶ日本史 ~大名の姫君~」が開催されます。
真打講談師の旭堂南龍氏と四国大学教授の須藤茂樹氏が出演し、午後2時から「徳川家康の娘」の講談と、「大名の姫君」をテーマにした解説・トークをお楽しみいただけます。
定員は先着50名で、参加費は無料ですが、高校生以上の方は別途入館料が必要です。
当日は午後1時30分より受付を開始します。
お問い合わせは徳島市立徳島城博物館(電話:088-656-2525)まで。
ユーザー

へえ、徳島城博物館で講談で日本史を学べるイベントがあるんですね。大名の姫君というテーマ、なんだかロマンチックで興味をそそられます。旭堂南龍さんの講談と須藤教授の解説、どんなお話が聞けるのか楽しみですね。無料なのも嬉しいけれど、先着50名とは競争率高そう…!

おお、これは面白そうなイベントですね!姫君たちの物語となると、普段なかなか知ることのできない歴史の側面が見えてきそうで、私も気になります。講談を生で聞くのも初めてですし、どんな話術で引き込まれるのか、想像するだけでワクワクしますね。当日、早めに博物館へ行ってみようかな。

ユーザー