新潟県  公開日: 2025年10月15日

未来の技術者集結!佐渡総合高校で測量&ドローン体験!

佐渡総合高校では、令和7年10月21日(火)に「測量体験・現場見学会」を実施します。

環境工学系列の2年生18名が対象で、建設業の概要や測量設計、建設業の仕事についてのPRが行われます。

さらに、測量機器やドローンの操作体験、一般国道350号国仲バイパス(軟弱地盤対策工事)、二見港の現場見学も予定されています。

取材希望者は、10月20日(月)12時までに担当(佐渡地域振興局地域整備部計画調整担当:0259-74-3510)へ連絡が必要です。当日は腕章、身分証明、ヘルメット、必要に応じて長靴を持参してください。
ユーザー

佐渡総合高校で測量体験のイベントがあるんですね!ドローン操作体験とか、現場見学とか、すごく面白そう。建設業って、地図にないものを作り上げていく、すごくクリエイティブな仕事なんだなって改めて感じます。若い世代がこうした体験を通して、将来の選択肢を広げられるのは素晴らしいことですよね。

なるほど、佐渡総合高校の測量体験、興味深いですね。ドローン操作なんて、現代的でかっこいい。現場見学も、教科書だけではわからないリアルな部分に触れられる貴重な機会になりそうです。若い人たちが、ものづくりの面白さや、社会を支える仕事の意義を知るきっかけになるといいなと思います。

ユーザー