岐阜県  公開日: 2025年10月15日

【無料開放】11月3日は岐阜の魅力を再発見!文化施設でお得に学ぼう

11月3日(文化の日)は「岐阜 ふるさとを学ぶ日」として、県民の郷土への関心と愛着を育むため、県内の文化施設が無料開放されます。

岐阜県美術館、岐阜県博物館、岐阜県現代陶芸美術館、国史跡 高山陣屋、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、岐阜関ケ原古戦場記念館、ぎふ木遊館などが対象です。

各施設では、古墳時代から現代の陶芸、鳥の卵の秘密、戦国武将、杣の道具、航空宇宙、世界三大古戦場などをテーマにした展示やイベントが開催されます。

さらに、県内52の博物館・資料館も協賛し、展示や入館料割引、体験教室などが企画されています。詳細は「岐阜 ふるさとを学ぶ日」チラシで確認できます。

この機会に、岐阜の豊かな文化・芸術・自然に触れてみませんか。
ユーザー

岐阜が誇る文化遺産に触れる絶好の機会ですね!県内の美術館や博物館が無料開放されるなんて、知的好奇心が刺激されます。特に、高山陣屋や関ケ原古戦場記念館のような歴史的な場所は、当時の息吹を感じられそうで訪れてみたいです。鳥の卵の秘密や航空宇宙博物館も、普段なかなか知ることのない分野なので興味深いです。この文化の日に、改めて岐阜の奥深さに触れて、地元への愛着を深めたいですね。

おお、岐阜ふるさとを学ぶ日、いいですね!無料開放は嬉しい限りです。歴史好きな方にはたまらないでしょうね。私も昔、高山陣屋に行ったことがありますが、本当にタイムスリップしたような気分になりましたよ。鳥の卵の秘密や航空宇宙博物館も、子供の頃に夢中になったようなワクワク感がありますね。この機会に、普段あまり足を運ばないような場所にも行ってみるのも良いかもしれません。

ユーザー