福岡県 福岡市  公開日: 2025年10月15日

【令和7年度】福岡市の学校を支える!学校生活支援員(会計年度任用職員)募集

福岡市教育委員会では、令和7年度の学校生活支援員(会計年度任用職員)を募集しています。
学校生活支援員は、担当教師を補助し、配慮を必要とする児童・生徒への支援、学習活動の補助、安全確保、教材作成補助などを行います。
勤務期間は令和8年3月31日までで、勤務成績が良ければ65歳まで再任用の可能性があります。
応募資格は学校教育に興味があり、任用期間を確実に勤務できる方で、教員免許は不要です。
申込は所定の申込書に必要事項を記入し、希望する学校へ直接持参してください。ただし、土日祝日は受付できません。
1日の勤務時間は5時間、勤務日は月曜日から金曜日までです。
報酬は日額5,940円~6,160円(見込み)で、通勤手当や期末勤勉手当なども支給されます。
年次有給休暇や育児・介護休暇制度もあり、各種保険も適用されます。
詳細は募集案内をご確認ください。
ユーザー

学校生活支援員、募集してるんですね。子どもの成長を間近で見守れるのは、やりがいがありそうです。特に、配慮が必要な子へのサポートは、丁寧な関わりが求められるでしょうから、温かい心と根気強さが大切になりそうですね。教員免許が不要なのも、新しい分野に挑戦したい人には魅力的かもしれません。

そうなんですね。子どもたちのために力を貸してくれる人が増えるのは、ありがたいことです。学校も、色々な立場の人が関わることで、より良い環境になっていくのでしょうね。教員免許がなくても、子どもたちの力になりたいという気持ちがあれば、参加できるのは良いことだと思います。

ユーザー