佐賀県 唐津市  公開日: 2025年10月15日

【速報】唐津くんちが「指定催し」に!火災予防強化で安全な祭りを実現へ

唐津神祭(唐津くんち)が、火災予防条例に基づく「指定催し」に指定されました。

「指定催し」とは、1日10万人以上の人出が見込まれ、露店が50店舗以上出店する屋外イベントで、火災発生時に重大な被害が予想されるものが該当します。

指定催しの主催者は、防火担当者の選任と火災予防計画の作成が義務付けられ、開催の14日前までに消防本部に提出する必要があります。

唐津くんちは、令和7年11月2日(日)から11月4日(火)まで開催されます。
ユーザー

唐津くんちが「指定催し」になったんですね。1日10万人以上って、すごい人出になるんですね!安全のために色々な対策が義務付けられるのは、やっぱり安心感があります。祭りの賑わいと安全が両立されるのは、とても良いことだと思います。

そうなんですよ。あれだけの人が集まるお祭りですから、万が一のことも考えると、しっかりとした準備は大切ですよね。伝統のお祭りがこれからも安心して楽しめるように、色々な配慮がされているんだなあと感じます。

ユーザー