徳島県 松茂町 公開日: 2025年10月14日
【参加者募集】津波から命を守る!徳島県が開催する「津波避難啓発キャラバン」
徳島県では、令和7年9月に公表された新たな「徳島県津波浸水想定」に基づき、沿岸部の10市町で「徳島県津波避難啓発キャラバン」を開催します。
このキャラバンでは、専門家による講演を通じて、最新の津波浸水想定や今後の防災対策について理解を深めます。
松茂町会場は、令和7年11月14日(金)午後7時から午後8時30分まで、松茂町総合会館2階視聴覚室で行われます(受付開始:午後6時30分)。
参加には事前申し込みが必要です。定員は50名程度で、定員に達し次第締め切られます。
申し込みは、徳島県津波避難啓発キャラバン事前申込フォーム、または松茂町危機管理課(088-699-8725)へお問い合わせください。申込期限は令和7年11月14日(金)です。
他の会場での参加をご希望の場合は、各開催市町へ直接ご連絡ください。
このキャラバンでは、専門家による講演を通じて、最新の津波浸水想定や今後の防災対策について理解を深めます。
松茂町会場は、令和7年11月14日(金)午後7時から午後8時30分まで、松茂町総合会館2階視聴覚室で行われます(受付開始:午後6時30分)。
参加には事前申し込みが必要です。定員は50名程度で、定員に達し次第締め切られます。
申し込みは、徳島県津波避難啓発キャラバン事前申込フォーム、または松茂町危機管理課(088-699-8725)へお問い合わせください。申込期限は令和7年11月14日(金)です。
他の会場での参加をご希望の場合は、各開催市町へ直接ご連絡ください。
最新の津波浸水想定が発表されたんですね。防災への意識を高める良い機会になりそうです。特に専門家の方のお話は、漠然とした不安を具体的な知識に変えてくれるので、ぜひ聞いてみたいです。松茂町会場、申し込み間に合うようにチェックします。
なるほど、こういった機会は大切ですよね。専門家の方のお話は、私も興味があります。津波のこと、日頃から意識しておくことは大事だなと改めて感じさせられました。