新潟県  公開日: 2025年10月15日

中学生に土木の魅力を!八海中学校で特別出前授業開催

南魚沼地域振興局は、建設産業関係団体と共に、南魚沼市立八海中学校で「土木出張PR」を実施します。

このイベントは、地域を支え暮らしを守る建設産業の重要性と魅力を、次世代を担う中学生に伝えることを目的としています。

10月22日(水)の13時20分から15時00分にかけて、八海中学校体育館にて、1年生92名を対象に行われます。

内容は、建設業、測量設計業、建設コンサルタント、そして新潟県土木部の仕事紹介に加え、生徒たちが協力して段ボールで橋を建設する実習も予定されています。

取材を希望される場合は、10月20日(月)までに南魚沼地域振興局地域整備部計画調整課へご連絡ください。
ユーザー

土木のお仕事って、地図にない道を作ったり、災害から街を守ったり、すごくダイナミックでやりがいがありそうですね!中学生の時にこんな体験ができたら、将来の選択肢も広がりそう。段ボールで橋を作るワークショップ、楽しそうだなあ。

おお、そういうイベントがあるんですね!確かに、普段あまり意識しないけど、私たちの暮らしを支えてくれている大切な仕事ですよね。中学生たちが、実際に手を動かしながら、その魅力を感じられるのは素晴らしい機会だと思います。大人になってからも、こういう体験って色褪せない思い出になりますよね。

ユーザー