岡山県  公開日: 2025年10月15日

【令和7年度】障害児相談支援のプロ必見!スキルアップ研修のご案内

令和7年度、障害児相談支援に関する研修会が開催されます。

対象者は、相談支援従事者、児童発達支援管理責任者、自治体職員、そして障害児支援に関心のある方々です。

本研修の受講には事前申し込みが必須です。
開催要領をダウンロード・確認後、令和7年10月20日(月)から11月14日(金)までに、指定のWebページ(https://forms.office.com/r/m5kLtfQ0Km)からお申し込みください。

研修は、事前講義(オンデマンド配信)と、対面形式の講義・演習の2部構成です。
・事前講義:令和7年11月20日(木)9時~12月2日(火)9時
・講義・演習:令和7年12月2日(火)9時30分~16時30分
会場:岡山県庁分庁舎2階201研修室(岡山市中区古京町1丁目7-36)

※事前講義と講義・演習の両方を受講する必要があります。
ユーザー

令和7年度の研修会、障害児支援の質の向上に繋がる貴重な機会になりそうですね。相談支援従事者の方々はもちろん、児童発達支援管理責任者や自治体職員の方々、そしてこの分野に関心を持つ一般の方々まで、幅広く参加できるのは素晴らしいと思います。事前講義と対面形式の講義・演習を組み合わせた構成も、理解を深める上で効果的でしょうね。特に岡山での開催ということで、地域における支援体制の強化にも期待が持てます。

なるほど、研修会の内容、分かりやすくまとめてくれてありがとう。事前講義と対面、両方参加する必要があるんですね。岡山での開催、ちょうど私も興味があったところなんです。こういう研修会があると、支援に関わる方々はもちろん、地域全体で子供たちのことを考えていく意識が高まりますよね。

ユーザー