岐阜県 飛騨市  公開日: 2025年10月15日

【令和8年度】保育園入園申請、受付開始!締切は?必要書類は?

令和8年度の保育園新規入園申請の受付が、10月15日(水)から11月5日(水)まで行われます。
申請期限内の提出が難しい場合は、子育て応援課保育園係にご相談ください。
「保育の必要な事由の証明書類」のみ、11月25日(火)までの後日提出が可能です。
現時点で生まれていないお子さんも、令和8年度中の入園希望があれば申請できます。

在園児は、各保育園へ提出してください。
申請書類の提出先は、居住地によって異なります。
古川町はハートピア古川、神岡町は神岡振興事務所、河合町・宮川町は各振興事務所の担当窓口です。

申請書類は、入園児カード、保育所入所申込書、教育・保育給付認定申請書、保育の必要な事由の証明書類(就労証明書など)、食物アレルギー調査票、保育・家庭状況等申告書(未満児のみ)などがあります。
詳細は「入園の手引き」をご確認ください。
不明な点は、子育て応援課保育園係(電話:0577-73-2458)へお問い合わせください。
ユーザー

来年度の保育園入園、いよいよ準備が始まるんですね。早めに動かないと、希望の園に入れなかったりする可能性もあるから、しっかり情報収集しなきゃ。特に、証明書類の後日提出が可能っていうのは、子育てしながらだとすごく助かる配慮ですよね。小さな子がいると、書類を揃えるのも一苦労だし。

そうなんですよね。うちも子供が小さい頃は、保育園の申し込みって本当にバタバタでした。書類の後日提出ができるっていうのは、まさに子育て世代の味方ですよね。でも、期限はちゃんと意識しておかないと、後で慌てることになりかねないので、早めに確認しておくに越したことはないですね。

ユーザー