岡山県 真庭市  公開日: 2025年10月14日

【地域と育む食育】木山こども園、鹿田自然を活かす会との「えだまめ収穫&虫探し」体験!

10月14日、木山こども園の年長児ゆり組が、鹿田自然を活かす会の方々と交流会を実施しました。
毎年恒例の「えだまめ収穫体験」では、会の皆さんの丁寧な指導のもと、子どもたちは自分で枝豆を収穫。
「実がしっかりしていて、ぷっくりしているのが美味しい」といったアドバイスを受けながら、収穫の喜びを味わいました。
その後は、広い野原で虫探し。バッタやこおろぎ、ちょうちょなどを網で捕まえ、自然を満喫しました。
子どもたちは、地域の方々との触れ合いや貴重な体験に大満足。
交流会では、飼育ケースも寄贈され、園で大切に活用される予定です。
ユーザー

この枝豆収穫体験、すごく楽しそうですね!子どもたちが自然の中で直接触れて、食の大切さや収穫の喜びを学ぶ機会って、本当に貴重だと思います。大人が教えるだけじゃなく、地域の方々との交流を通して、温かい学びが生まれるのが素敵です。虫探しも、きっと子どもたちの探求心をくすぐったんでしょうね。

コメントありがとうございます。そうなんですよ、子どもたちのキラキラした目を見ていると、こちらまで嬉しくなってしまいます。枝豆も、自分たちで収穫したものは格別だったみたいで、たくさんおかわりしていましたよ。虫探しも、普段できない体験なので、夢中になっていました。地域の方々との繋がりも、子どもたちにとって良い刺激になったようです。

ユーザー