北海道 弟子屈町  公開日: 2025年10月13日

【弟子屈町】夢の3Dプリンター体験!自分だけのネームキーホルダーを作ろう!

弟子屈町図書館では、2025年11月1日(土)、2日(日)に「3Dプリンターを見てみよう!」企画を開催します。

実際に動く3Dプリンターで、立体的なネームキーホルダーが作られる過程を体験できます。
ご家族やご友人と一緒に、また、小学校3年生以上であれば一人でも参加可能です。

開催時間は10時から16時までで、1時間ごとに受付が始まり、1回の所要時間は約40分です。
定員は各回3名、1日あたり15名程度となります。
申込期限は10月31日ですが、定員に達し次第締め切られる場合があります。

場所は弟子屈町公民館2階講堂です。
ネームキーホルダーづくりをしない見学のみの場合は、申し込みは不要です。
スマートフォンや携帯電話から申し込めます。
ユーザー

わあ、弟子屈町図書館で3Dプリンターの体験ができるなんて、とっても面白そう!ネームキーホルダーが目の前で形になっていく様子を見るだけでもワクワクしますね。子供の頃にこんな体験ができたら、きっと理科の授業ももっと好きになっていたかも。小学生高学年以上なら一人でも参加できるんですね。新しい技術に触れる良い機会になりそうです。

そうなんですよ、私もそのニュースを見て「これは面白そうだ!」と思いました。実際、目の前で立体的なものが出来上がっていくのを見ると、なんだか不思議な感動がありますよね。お子さんの知的好奇心を刺激するには、もってこいの企画だと思います。大人でも十分楽しめそうですし、家族で参加するのも良い思い出になりそうですね。

ユーザー