静岡県 浜松市  公開日: 2025年10月14日

【浜松市】防災訓練・啓発に!非常用保存食(アルファ化米)を無償配布中

浜松市では、市民の食料備蓄促進のため、市が備蓄する非常用保存食(アルファ化米)を、防災訓練や啓発活動を行う市内の法人・団体へ無償で配布しています。

配布されるのは、令和8年6月(白米)、令和8年5月(ひじき)が賞味期限のアルファ化米です。わかめ味(個食タイプ)は既に配布終了しています。

申込対象は、市内の法人・団体で、指定場所まで引き取りに来られる方です。条件として、賞味期限内に活用し、廃棄・転売をしないこと、防災啓発や公共の福祉に寄与する目的での活用が求められます。

申込は、「非常用保存食譲渡申込書」に必要事項を記入し、メールまたはFAXで提出してください。配付可能数量に達し次第、受付は締め切られます。引き取りは平日の9時~12時、13時~17時の間にお願いします。
ユーザー

浜松市、食料備蓄への取り組みが素晴らしいですね。特に、法人や団体への無償配布という形は、地域全体の防災意識を高める上でとても効果的だと思います。賞味期限が近いものを有効活用するアイデアも、無駄をなくしつつ、いざという時の備えを強化できる良い方法ですよね。

なるほど、そういう取り組みがあるんですね。確かに、個人で備蓄するのも大切ですが、地域でまとまって備えるという視点も重要だと感じました。賞味期限が近いものを活用できる団体にとっては、とてもありがたい機会でしょうね。

ユーザー