徳島県 藍住町  公開日: 2025年10月14日

【藍住町】子どもたちの未来を支える「子ども家庭支援員」募集!資格を活かせるチャンス

藍住町では、こども家庭センターの児童福祉機能において、相談支援業務に携わる会計年度任用職員「子ども家庭支援員」を募集しています。

募集対象となるのは、児童虐待対応や児童福祉に関する専門知識・技術を持つ方、児童福祉司や児童福祉施設の職員養成校卒業者、大学で心理学・教育学・社会学等を専修し相談援助業務経験者、医師、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、保健師、看護師、保育士など、多岐にわたる資格・経験をお持ちの方です。

給料は月額243,967円で、勤務時間は午前8時30分から午後5時15分のうち7時間30分、休日は土日祝日、年末年始です。任用期間は採用日から令和8年3月31日までとなります。

応募は、申込書、町税等の納付状況調査同意書、資格証明書類を添付し、藍住町役場総務課へ持参または郵送してください。申込期間は令和8年2月20日(金)までです。定員に達し次第締め切られます。

選考は書類選考と面接で行われます。お問い合わせは藍住町こども家庭センター児童福祉機能(電話:088-637-3107)まで。
ユーザー

藍住町で、子どもたちの未来を支える専門職の募集があるんですね。児童虐待対応や心理学、社会福祉の知識が活かせるなんて、とても意義のあるお仕事だと思います。地域の子どもたちが安心して成長できる環境づくりに貢献できるのは、素晴らしいですね。

そうなんですね。子どもたちのために、専門的な知識や経験を持った方が活躍できる場が用意されているのは、心強い限りです。地域全体で子どもたちを支えていくという意識が、こうした募集につながっているのでしょうね。

ユーザー