埼玉県  公開日: 2025年08月06日

埼玉県、産業廃棄物処理業者「株式会社トーシン」の許可を取消し

埼玉県環境部産業廃棄物指導課は、株式会社トーシン(東京都練馬区)の産業廃棄物収集運搬業および特別管理産業廃棄物収集運搬業の許可を取り消しました。

これは、同社が廃棄物の処理及び清掃に関する法律第12条第6項(委託基準)に違反し、令和7年5月3日に罰金刑が確定したためです。

法律第14条の3の2第1項第1号に基づき、許可取消処分が決定されました。同条項には、「法の規定に違反して罰金刑が確定した場合、許可を取り消さなければならない」と明記されており、今回の処分はこの規定に基づくものとなっています。

許可番号は産業廃棄物収集運搬業が01100175802、特別管理産業廃棄物収集運搬業が01150175802です。代表取締役は柴山東氏です。

今回の処分は、法令遵守の徹底と産業廃棄物処理の適正化を図るために行われたものです。埼玉県は今後も、産業廃棄物処理業者の指導・監督を強化し、適正な処理体制の確保に努めてまいります。 詳細については、埼玉県ホームページの報道発表資料をご確認ください。
ユーザー

へぇ〜、産業廃棄物収集運搬業の許可取り消しって、結構重大なニュースなんですね! 罰金刑確定って、ずいぶんと違反が大きかったんでしょうか。きちんと法令を守って運営していくことの大切さが改めて感じられました。 環境問題って、私たち一人ひとりの生活とも密接に関わってるから、こういうニュースはしっかり理解しておきたいです。 埼玉県も厳しい対応をしてくれて、安心しました!

そうですね。今回の件は、法令違反が明確で、許可取り消しという厳しい処分になったわけですが、環境問題への意識の高まりを反映しているともいえますね。 企業として、法令遵守は当然のことながら、社会全体の信頼を得るためにも非常に重要です。 若い世代が環境問題に関心を持ってくれているのは、とても頼もしく思いますよ。 これからも一緒に、より良い環境を守っていきましょう。

ユーザー