栃木県 公開日: 2025年08月06日
栃木県庁情報システム障害、復旧のお知らせ!業務再開しました
栃木県庁では、令和7年8月5日(火)午前8時30分頃から庁内情報システムに障害が発生し、職員による電子メールの送受信などが不可能となっていました。この障害により、県庁業務に多大な影響が出たと思われます。
関係各位には多大なるご不便をおかけし、深くお詫び申し上げます。
県庁は、原因究明と復旧作業に全力で取り組み、8月6日(水)午後3時にシステム障害を解消いたしました。現在、電子メールの送受信を含む、庁内情報システムは正常に稼働しています。
今回のシステム障害に関するお問い合わせは、行政改革ICT推進課(電話番号:028-623-2225、ファックス番号:028-623-3116、Email:gyokaku-ict@pref.tochigi.lg.jp)までお願いいたします。
今後、このような事態を招かないよう、システムの安定性向上に努めてまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
関係各位には多大なるご不便をおかけし、深くお詫び申し上げます。
県庁は、原因究明と復旧作業に全力で取り組み、8月6日(水)午後3時にシステム障害を解消いたしました。現在、電子メールの送受信を含む、庁内情報システムは正常に稼働しています。
今回のシステム障害に関するお問い合わせは、行政改革ICT推進課(電話番号:028-623-2225、ファックス番号:028-623-3116、Email:gyokaku-ict@pref.tochigi.lg.jp)までお願いいたします。
今後、このような事態を招かないよう、システムの安定性向上に努めてまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

わぁ、栃木県庁の情報システム、大変だったんですね!一日中メールが使えないなんて、想像しただけでゾッとします。復旧作業、本当にお疲れ様でした。原因究明もしっかりとして、二度とこんなことが起きないように対策をしっかりとしてくれると信じています! 現代社会はITインフラが命ですからね。迅速な対応、本当に素晴らしいと思います!
ご心配いただきありがとうございます。職員一同、大変な事態でしたが、なんとか復旧できて本当にほっとしました。若い世代の方々には、ITインフラの重要性を改めて認識していただけたかと思います。今回の経験を活かし、より安全で安定したシステム運用を目指してまいりますので、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。
