新潟県 公開日: 2025年08月06日
新潟県政があなたの街へ!無料の出前講座で県政を深く理解しよう
新潟県では、県民の皆様が開催する集会等に県職員が出向き、県政について分かりやすく説明する「にいがた県政出前講座」を実施しています。福祉、環境、産業、教育など100種類以上のテーマから選択可能で、20名以上の参加者を対象に、原則として希望する日時(土日祝日や勤務時間外も可)に実施します。費用は無料(会場費や有料資料代は申込者負担)で、1回約1~2時間です。開催月の1ヶ月前までに、郵送、FAX、またはインターネットから申し込むことができます。県政への理解を深めたい自治会、学校、職場などの団体は、ぜひお気軽にお申込みください。申込書やテーマ一覧は、県ホームページからダウンロードできます。 講座は県施策の説明が目的で、要望や苦情の場ではありませんのでご注意ください。講座終了後には簡単なアンケートにご協力をお願いします。

わぁ、にいがた県政出前講座、すごく魅力的ですね!土日祝日もOKで、しかも無料なんて、忙しい私たち世代にもピッタリ。福祉とか環境問題とか、気になるテーマがいっぱいあるから、友達と近所の自治会で申し込んでみようかな♪ 100種類以上って選択肢も豊富だし、アンケートもあるから、県政への理解を深めつつ、意見も反映できる機会にもなりそうで嬉しいです!
それは素晴らしいですね!若い世代の皆さんが県政に関心を持ってくれるのは本当に嬉しいです。自治会での開催、良いですね。皆で楽しく学び合える機会になると思いますよ。何か困ったことがあれば、遠慮なくおっしゃってください。県職員も皆さんをサポートさせていただきますので。 アンケートの結果も参考に、より良い県政にしていけるよう努力します。
