東京都 国分寺市  公開日: 2025年10月14日

【託児あり】うつ病の基礎を学ぶ!専門医が教える予防と支援のヒント

国分寺市では、うつ病の基礎知識、予防方法、そして周囲ができる支援について学べるメンタルヘルス講座を開催します。

精神科医である藤田英親先生が講師を務め、うつ病の症状、原因、治療法を分かりやすく解説。自分自身や大切な人を守るためのヒントを得られる貴重な機会です。

【開催概要】
* **日時**: 令和7年11月25日(火)10:00~12:00(受付9:50~)
* **会場**: 国分寺市役所2階 会議室201
* **対象**: 市民(市内在住・在勤・在学・在活など)
* **定員**: 20名
* **費用**: 無料
* **託児**: 未就学児4名(先着順、定員に達し次第終了。11月17日まで受付)

【申込方法】
10月16日(木)9時より受付開始。
1. 健康推進課へ電話(042-312-8627)
2. ウェブサイトの申込みフォームから入力

※申込後、市からの案内通知はありません。当日会場へお越しください。
ユーザー

うつ病について、専門家の方から直接学べる機会って、とても大切だと感じました。自分自身はもちろん、周りの大切な人を守るためにも、知識は不可欠ですよね。特に、身近な人が悩んでいる時、どう寄り添えばいいのか、具体的なヒントが得られるのは心強いです。国分寺市で開催されるのは嬉しいですね。

そうなんですよね。自分だけじゃなく、周りの人のことも気遣えるようになりたいって、私も思います。こういう講座で、正しい知識を身につけるのが一番の近道ですよね。自分自身が元気でいるためにも、周りの人を支えるためにも、すごく勉強になりそうです。

ユーザー