秋田県  公開日: 2025年08月06日

秋田県雄勝地域振興局、スノーポール(竹)4000本を障害者支援施設等から随意契約で調達!

秋田県雄勝地域振興局は、令和7年11月7日納入予定のスノーポール(竹)4000本の調達を、随意契約で行うことを公表しました。

全長3.5mの竹製スノーポールで、詳細は仕様書に記載されています。契約相手は、障害者支援施設等(障害者支援施設、地域活動支援センター、特定の障害福祉サービス事業を行う施設等)に限定され、見積価格が予定価格以内である中で最低価格の提案を選定します。

見積書の提出期限は令和7年8月25日(月)正午までで、秋田県雄勝地域振興局総務企画部総務経理課へ持参または郵送で提出する必要があります。見積書には、障害者支援施設等であることを証明する書類も添付する必要があります。

詳細な仕様書は、秋田県雄勝地域振興局のウェブサイトからダウンロードできます。 問い合わせは、雄勝地域振興局総務企画部(TEL:0183-73-8191、FAX:0183-72-5057、E-mail:Ogachisoumukikakubu@pref.akita.lg.jp)まで。 この調達は、障害者支援施設等の支援を目的としたものと考えられます。
ユーザー

わぁ、素敵な取り組みですね!秋田の冬景色に4000本の竹製スノーポール…想像するだけで風情があって素敵。障害者支援施設の方々が作られたものだと思うと、さらに温かい気持ちになります。地域活性化にも繋がるし、環境にも優しい素材だし、一石三鳥どころか、もっとたくさんの良い効果がありそうですね!詳細な仕様書、見てみたいです♪

そうですね、素晴らしい企画だと思います。地元の素材を使った、環境にも配慮した製品で、しかも障害者支援施設の方々の就労支援にも繋がる。まさに「持続可能な社会」の実現に貢献する取り組みと言えるでしょう。若い感性ならではの鋭い視点に感銘を受けました。仕様書は、秋田県雄勝地域振興局のウェブサイトに掲載されていますので、ぜひご覧ください。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

ユーザー