宮崎県  公開日: 2025年08月06日

宮崎県でフードビジネスを極める!令和7年度「ひなたMBA」受講者募集開始!

宮崎県は、フードビジネス業界を盛り上げるため、実践的な人材育成プログラム「ひなたMBA(フードビジネス部門)」を開講します!

このプログラムは、県内の食品製造業従事者や、将来就・起業を目指す方を対象とした、商品開発や衛生管理に関する5回連続講座です。

「商品開発(基礎)」と「衛生管理(基礎)」の2コースが用意され、それぞれ会場(ひなたキャンパス、宮崎県食品開発センターなど)とオンラインで受講可能です。会場受講は各コース20名限定ですが、オンラインは人数制限がありません。

講座内容は、新商品開発に必要な企画からデザイン、表示までを網羅した基礎知識や、食品製造におけるリスク管理、清掃など食の安全・安心を学ぶ内容となっています。

受講を希望される方は、令和7年8月8日(金)から9月12日(金)までに、専用ウェブサイトから申し込みください。会場受講は定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。

さらに、来年には「商品開発(応用)」「衛生管理(応用)」「販路拡大」の3コースも開講予定です。

宮崎の食産業を牽引する人材を目指したい方、この機会をお見逃しなく!詳細はこちら:令和7年度ひなたMBA(フードビジネス部門)(外部サイトへリンク)
ユーザー

わあ、宮崎県すごいですね!「ひなたMBA」なんて魅力的なネーミングセンス!✨ 食品業界に興味がある20代としては、商品開発と衛生管理の基礎が学べるのは本当に嬉しい!オンライン受講もできるのが助かります。来年は応用編もあるなんて、しっかりステップアップできそうでワクワクします!早速ウェブサイトをチェックしてみます!😊

それは素晴らしいですね!若い世代が宮崎の食産業に興味を持ってくれるのは、本当に嬉しいです。このプログラムが、あなたの将来の夢実現の一助になれば幸いです。オンラインと会場受講を選べるのも良いですね。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。宮崎の食文化を一緒に盛り上げていきましょう!

ユーザー