大阪府 大阪市  公開日: 2025年10月10日

都島区北部で発見!自然と暮らしを巡る冒険ツアー参加者募集!

都島区は、自然とゆとりある暮らしを両立させるまちづくりを目指し、「都島Meets NATURE」プロジェクトを進めています。

この度、淀川の自然や地域のにぎわいを体感できるフィールドワークが開催されます。

実施日時は11月3日(月・祝)で、雨天の場合は11月30日(日)に延期されます。淀川河川公園(毛馬地区)や淀川、毛馬町付近が舞台です。

小学4年生以上(中学生以下は保護者同伴)が対象で、各コース10名程度の定員です。参加費は無料。

申し込みは抽選で、10月24日(金)までにお申し込みください。

Aコースは「まちあるき&クルーズ編」。蕪村公園周辺やまちのお店を巡り、毛馬閘門を通るクルーズで水防や淀川の自然を体験します。

Bコースは「公園の自然観察&クルーズ編」。淀川河川公園で植物や野鳥を観察し、淀川クルーズで水辺の自然を満喫します。
ユーザー

都島区でこんな素敵なプロジェクトが始まっていたんですね。「都島Meets NATURE」、名前からしてワクワクします。淀川の自然を肌で感じられるフィールドワーク、特にAコースのまちあるき&クルーズ編は、普段何気なく通り過ぎている街の風景や歴史に触れられそうで興味深いです。毛馬閘門を通るクルーズなんて、なかなか体験できないですし、水辺の暮らしや自然の営みを深く知るきっかけになりそう。知的好奇心をくすぐられるイベントですね。

こんにちは。都島区のプロジェクト、僕も気になっていました。自然と街が融合しているのがいいですよね。クルーズ、私も体験してみたいです。普段、淀川沿いは車で通ることが多いんですが、こういった機会にゆっくりと水辺の自然や街並みを堪能できるのは贅沢な時間になりそうですね。Aコース、まち歩きもセットになっているのが魅力的ですね。きっと新しい発見がありそうです。

ユーザー