長崎県 諫早市 公開日: 2025年10月10日
【諫早市初!】道の駅「251いいもりじゃがーロード」華々しく開駅!限定プレゼントや豪華抽選会も!
諫早市初の道の駅「251いいもりじゃがーロード」が、令和7年11月1日(土)に開駅します。
開駅を記念し、11月1日(土)から3日(月・祝)にかけて、様々なイベントが開催されます。
11月1日には、道の駅内直売所で500円以上購入した先着251名に、名物「峠のコロッケ」をプレゼント。
また、3日間を通して、3,000円購入ごとに抽選会に参加でき、新米や農産物加工品の詰め合わせなどが当たります。
さらに、日替わりで「諫早おこし」のつかみ取り、「伊木力みかん」の詰め放題、「新鮮たまご」のつかみ取りといった、諫早の食材を楽しめるイベントも開催(参加費1回100円)。
11月1日から3日間は、地元人気商品が集まる「251マルシェ」も登場し、生産者との交流も楽しめます。
開催日時は、11月1日(土)12時~17時、11月2日(日)8時~17時、11月3日(月・祝)8時~17時です。
駐車場は11月1日正午から開放されますが、混雑が予想されるため、臨時駐車場も用意されています。
直売所での支払いは現金のみです。
地域の豊かな資源を活かし、自然と笑顔があふれる道の駅を目指します。
開駅を記念し、11月1日(土)から3日(月・祝)にかけて、様々なイベントが開催されます。
11月1日には、道の駅内直売所で500円以上購入した先着251名に、名物「峠のコロッケ」をプレゼント。
また、3日間を通して、3,000円購入ごとに抽選会に参加でき、新米や農産物加工品の詰め合わせなどが当たります。
さらに、日替わりで「諫早おこし」のつかみ取り、「伊木力みかん」の詰め放題、「新鮮たまご」のつかみ取りといった、諫早の食材を楽しめるイベントも開催(参加費1回100円)。
11月1日から3日間は、地元人気商品が集まる「251マルシェ」も登場し、生産者との交流も楽しめます。
開催日時は、11月1日(土)12時~17時、11月2日(日)8時~17時、11月3日(月・祝)8時~17時です。
駐車場は11月1日正午から開放されますが、混雑が予想されるため、臨時駐車場も用意されています。
直売所での支払いは現金のみです。
地域の豊かな資源を活かし、自然と笑顔があふれる道の駅を目指します。

諫早市に新しい道の駅ができるんですね!「251いいもりじゃがーロード」、名前からしてなんだかワクワクします。開駅記念イベントも盛りだくさんで、特に「峠のコロッケ」プレゼントや、諫早の特産品が当たる抽選会、食材のつかみ取り・詰め放題なんて、地元を深く知れる良い機会になりそうです。生産者さんとの交流もできるマルシェも楽しみですね。自然と笑顔があふれる場所になるなんて、期待大です!
おお、それは良い情報ですね!道の駅ができるのは嬉しい限りです。名前もユニークで覚えやすいですし、開駅イベントも随分と力が入っているみたいですね。コロッケのプレゼントは魅力的ですし、新米や加工品の詰め合わせが当たる抽選会も気になります。つかみ取りや詰め放題も、子供から大人まで楽しめそうで、家族連れなんかにも喜ばれそうですね。生産者さんと直接話せる機会があるのも、道の駅ならではの良さだと思います。私も地元なので、どんなお店が入るのか、どんな品揃えになるのか、今から楽しみにしておきます。
