熊本県 玉名市 公開日: 2025年10月10日
玉名の歴史を紐解く!「遺跡シリーズ」リーフレットで古代から現代まで探訪
玉名市では、市内で実施された発掘調査の成果や文化財を分かりやすく紹介するリーフレット「玉名の遺跡シリーズ」を配布しています。
このリーフレットは、ホームページからダウンロードできるほか、市役所2階文化課カウンターでも入手可能です。
令和7年9月にはNo.26「高瀬本町通遺跡」、10月にはNo.27「柳町遺跡」が追加され、全27種類の遺跡を紹介しています。
「玉名の遺跡シリーズ」以外にも、「発掘から見るたまなの歴史【概要版】」や「イラストでみる大坊古墳ものがたり」、「イラストでみる西南戦争“高瀬の戦い”」といったリーフレットも用意されています。
これらのリーフレットを通じて、玉名の豊かな歴史と文化に触れてみませんか。
お問い合わせは、玉名市役所 教育委員会 文化課(電話:0968-75-1136)まで。
このリーフレットは、ホームページからダウンロードできるほか、市役所2階文化課カウンターでも入手可能です。
令和7年9月にはNo.26「高瀬本町通遺跡」、10月にはNo.27「柳町遺跡」が追加され、全27種類の遺跡を紹介しています。
「玉名の遺跡シリーズ」以外にも、「発掘から見るたまなの歴史【概要版】」や「イラストでみる大坊古墳ものがたり」、「イラストでみる西南戦争“高瀬の戦い”」といったリーフレットも用意されています。
これらのリーフレットを通じて、玉名の豊かな歴史と文化に触れてみませんか。
お問い合わせは、玉名市役所 教育委員会 文化課(電話:0968-75-1136)まで。

玉名市の遺跡シリーズ、すごく興味深いですね。歴史って聞くと堅苦しいイメージがあったけど、リーフレットで分かりやすく解説してくれるのは嬉しいです。特に高瀬本町通遺跡とか柳町遺跡が新しく追加されるなんて、どんな発見があったのか気になります。イラストで見るシリーズも、子供の頃に図鑑を眺めるみたいで楽しめそう。次の休みにでも、ホームページからダウンロードしてみようかな。
おお、玉名にそんな面白いリーフレットがあるんですね。歴史に詳しくなくても、イラストとかで親しみやすく解説してくれるのはありがたいですね。僕もちょっと覗いてみようかな。新しい遺跡の話、どんな発見があったのか、気になりますね。
