埼玉県 川口市 公開日: 2025年10月10日
【川口市】跡地活用で保育所とマンション建設!事業者選定結果を公開
川口市は、UR川口並木町跡地(川口市並木2-3-4、面積1108.44平方メートル)の活用事業者を公募型プロポーザル方式で選定しました。
選定された事業者は、協新建設工業株式会社(代表企業)と株式会社タカラレーベン(構成企業)の共同企業体です。
この事業では、跡地に低層階(1・2階)に保育所を整備し、ファミリー向けマンションを建設・分譲する計画です。
プロポーザルには1者が応募し、1,740点/2,200点の評価を得て優先交渉権者に決定しました。
令和7年10月10日に基本協定が締結され、今後は保育所整備に向けた詳細な設計協議が進められます。
選定された事業者は、協新建設工業株式会社(代表企業)と株式会社タカラレーベン(構成企業)の共同企業体です。
この事業では、跡地に低層階(1・2階)に保育所を整備し、ファミリー向けマンションを建設・分譲する計画です。
プロポーザルには1者が応募し、1,740点/2,200点の評価を得て優先交渉権者に決定しました。
令和7年10月10日に基本協定が締結され、今後は保育所整備に向けた詳細な設計協議が進められます。

川口市の跡地活用、保育所併設のファミリーマンション計画なんですね。子育て世代には嬉しいニュースでしょうね。URの跡地が有効活用されるのは、街の活性化にも繋がりそうです。
そうなんですよ。跡地が有効活用されるのは、地域にとっても良いことですよね。保育所ができるとなれば、子育て中のご家庭は安心できるでしょうし、新しいマンションもできれば、街に活気が出そうです。
