埼玉県 所沢市 公開日: 2025年10月10日
防犯力アップ!所沢市に新たな「青パト」が寄贈!市民の安全を守る心強い味方
所沢市と所沢市防犯協会は、地域防犯活動の一環として、青色回転灯装着パトロール車(青パト)による巡回や啓発活動を行っています。
この度、東明興業株式会社からの寄附により、新たに青パト1台が導入されることになりました。
これは、所沢市制75周年、東明興業株式会社創立50周年という節目の年を記念して開催される贈呈式にて行われます。
贈呈式は、令和7年10月15日(水)午前11時から、市役所3階市長応接室および市役所西口広場で行われます。
青パトは、宝くじ収益金などで配備されますが、希望してもなかなか配備されないのが現状です。
所沢市では、これまでにも青パトを配備しており、現在市内で9台が運用されています。
寄附される車両はマツダ・キャロルです。
青パトで防犯パトロールを行うには、講習会を受講し資格証を発行してもらう必要があります。
東明興業株式会社は、過去にも寄附実績があります。
この度、東明興業株式会社からの寄附により、新たに青パト1台が導入されることになりました。
これは、所沢市制75周年、東明興業株式会社創立50周年という節目の年を記念して開催される贈呈式にて行われます。
贈呈式は、令和7年10月15日(水)午前11時から、市役所3階市長応接室および市役所西口広場で行われます。
青パトは、宝くじ収益金などで配備されますが、希望してもなかなか配備されないのが現状です。
所沢市では、これまでにも青パトを配備しており、現在市内で9台が運用されています。
寄附される車両はマツダ・キャロルです。
青パトで防犯パトロールを行うには、講習会を受講し資格証を発行してもらう必要があります。
東明興業株式会社は、過去にも寄附実績があります。

所沢市で青パトが新しく導入されるんですね。地域のために活動してくださる方々がいるのは心強いですし、企業からの寄附という形も素敵だなと思います。75周年と50周年という節目に、こういった形で地域貢献が進むのは、なんだか温かい気持ちになりますね。
そうなんですよ。地域のために頑張ってくださる方がいるのは、本当にありがたいことですよね。企業さんのご厚意も嬉しいですし、こうして新しい車が加わって、ますます地域が安全になっていくといいなと思います。
