神奈川県 茅ヶ崎市  公開日: 2025年10月10日

【シニア向け】指先を動かして新年を彩る!松林公民館で「お正月飾り」折り紙教室開催

松林公民館では、シニアの皆様を対象とした「お正月飾り」を作る折り紙教室を開催します。

おしゃべりを楽しみながら、指先を動かして素敵な飾りを制作しませんか。
講師はボランティアグループ「クローバー」の川村佐代子さんです。

開催日時は令和7年12月9日(火曜日)10時から11時30分まで。
定員は8名(申込制・先着順)で、参加費は350円(当日払い)。
持ち物はハサミ、のり、お手拭きタオル、持ち帰り袋です。

申し込みは11月26日(水曜日)午前9時から12月6日(土曜日)まで、電話または窓口(休館日を除く9時~17時)で受け付けます。
申し込み締切は12月6日(土曜日)です。

この機会に、手作りの温かいお正月飾りを完成させましょう。
ユーザー

へえ、松林公民館でお正月飾りの折り紙教室があるんですね。シニア向けっていうのが、なんだか温かい雰囲気でいいですね。指先を動かしながら、皆さんで一緒におしゃべりする時間って、きっと楽しいだろうなと思います。手作りの飾りって、市販のものにはない特別感がありますもんね。

そうなんですよ。私も記事を読んで、なんだかほっこりしました。おしゃべりしながら手を動かすって、頭も体も活性化されそうで、いい時間になりそうですよね。完成した飾りを眺めながら、新年の訪れを感じるのも素敵だろうなって想像しました。

ユーザー