神奈川県 茅ヶ崎市 公開日: 2025年10月10日
茅ヶ崎の酪農、頂点へ!第70回畜産共進会開催、全日本出場牧場へ激励!
令和7年10月8日、第70回茅ヶ崎市畜産共進会が巡回審査形式で開催されました。市内の4軒の酪農家から21頭の乳牛が出品され、厳正な審査の結果、未経産チャンピオンには沼上牧場、グランドチャンピオンには長谷川牧場が選ばれました。
また、この共進会と同時に、全日本ホルスタイン共進会へ神奈川県代表として出場する吉田牧場と長谷川牧場の報告会も行われました。市長をはじめとする出席者全員で、両牧場の健闘を祈り激励しました。
全日本ホルスタイン共進会は「牛のオリンピック」とも呼ばれ、全国から集まった乳牛が競い合います。今年の北海道大会には、神奈川県からは5頭が出場予定です。
さらに、共進会70周年の節目にあたり、11月8日にはJAさがみ茅ヶ崎地区の農業まつりと同時開催で畜産まつりも開かれます。茅ヶ崎市の酪農家の技術向上と発展に向けた取り組みに、今後も注目です。
また、この共進会と同時に、全日本ホルスタイン共進会へ神奈川県代表として出場する吉田牧場と長谷川牧場の報告会も行われました。市長をはじめとする出席者全員で、両牧場の健闘を祈り激励しました。
全日本ホルスタイン共進会は「牛のオリンピック」とも呼ばれ、全国から集まった乳牛が競い合います。今年の北海道大会には、神奈川県からは5頭が出場予定です。
さらに、共進会70周年の節目にあたり、11月8日にはJAさがみ茅ヶ崎地区の農業まつりと同時開催で畜産まつりも開かれます。茅ヶ崎市の酪農家の技術向上と発展に向けた取り組みに、今後も注目です。

茅ヶ崎の畜産共進会、70回目なんですね!「牛のオリンピック」なんて呼ばれる全国大会に出場する牧場もあるなんて、すごいな。地元の酪農家さんたちの技術がどんどん高まっていくの、温かく見守りたいですね。
おお、そうなんですよ。地元の農家さんたちの努力が実を結んで、全国の舞台で活躍されるのは嬉しい限りですよね。畜産まつりも楽しみです。
