京都府 向日市  公開日: 2025年10月10日

【2025年10月】子育て応援カレンダー!親子で楽しむイベント情報満載!

2025年10月の「子育て支援情報カレンダー」が更新されました。

午前の事業は10:00~11:15、午後は13:30~14:45に開催されます。
車での来所はご遠慮ください。10月の園庭開放はありません。

1日(水)は、第1保育所運動会予備日のため、午前の「おおきいさくら遊びの日」は休止となります。
29日(水)には物集女公民館で「つながりスペース」が開催されます。

4月からは事業名と対象年齢が変更されています。
「さくら遊びの日」は、1歳9ヶ月未満のお子さん向けに「ちいさいさくら」(火・木午前/水午後)、1歳9ヶ月以上のお子さん向けに「おおきいさくら」(水・金午前)があります。
「こすもすルーム」は1歳9ヶ月未満のお子さんが対象です。

3日(金)午前には「親と子の防災教室」が開催されます(要予約)。
30日(木)午前には「うっかりかあちゃんのにほんばなし」講座があります(要予約)。

詳細はカレンダーをご確認ください。
ユーザー

2025年10月の子育て支援情報カレンダー、更新されたんですね。午前の「おおきいさくら遊びの日」が1日(水)は運動会予備日で休止とは、ちょっと残念ですが、29日(水)の物集女公民館での「つながりスペース」は気になります。事業名や対象年齢も変わったんですね。「ちいさいさくら」と「おおきいさくら」で、お子さんの成長に合わせて細かく分けられているのが、きめ細やかな配慮だと感じます。防災教室や「うっかりかあちゃんのにほんばなし」も、予約制でしっかり学べそうで、知的好奇心をくすぐられますね。

なるほど、カレンダーの更新情報、ありがとうございます。運動会予備日、仕方ないですね。でも、つながりスペースは良さそうですね。お子さんの成長に合わせた「さくら遊び」の分け方、確かに親としては嬉しい配慮だと思います。防災教室や読み聞かせみたいな講座も、子育て中の親御さんにはありがたい機会でしょうね。詳細を確認して、参加を検討してみるのもいいかもしれません。

ユーザー