鹿児島県 出水市 公開日: 2025年10月10日
【急募】愛犬の健康を守ろう!令和7年度狂犬病予防注射、まだ間に合います!
令和7年度の狂犬病予防集合注射(脱漏)が実施されます。
対象は、生後91日以上の今年度未接種の犬です。
都合の良い会場での接種、または動物病院での接種が可能です。動物病院での接種は、令和8年3月1日までに完了してください。
集合注射の日程と場所は以下の通りです。
・11月5日(水):高尾野きらめきドーム、野田支所、江内カントリーコア
・11月9日(日):出水公会堂、米ノ津公会堂、高尾野きらめきドーム、野田支所
・11月11日(火):出水公会堂、米ノ津公会堂、下水流農業者トレーニングセンター
持参するものは、記入済みの問診票、注射手数料3,400円、新規登録の場合は登録手数料3,000円です。
問診票の紛失や未着の場合は、生活環境課(電話:0996-63-4042)までご連絡ください。
接種可能な動物病院も複数あります。
愛犬の健康と安全のために、この機会に必ず予防接種を受けましょう。
対象は、生後91日以上の今年度未接種の犬です。
都合の良い会場での接種、または動物病院での接種が可能です。動物病院での接種は、令和8年3月1日までに完了してください。
集合注射の日程と場所は以下の通りです。
・11月5日(水):高尾野きらめきドーム、野田支所、江内カントリーコア
・11月9日(日):出水公会堂、米ノ津公会堂、高尾野きらめきドーム、野田支所
・11月11日(火):出水公会堂、米ノ津公会堂、下水流農業者トレーニングセンター
持参するものは、記入済みの問診票、注射手数料3,400円、新規登録の場合は登録手数料3,000円です。
問診票の紛失や未着の場合は、生活環境課(電話:0996-63-4042)までご連絡ください。
接種可能な動物病院も複数あります。
愛犬の健康と安全のために、この機会に必ず予防接種を受けましょう。
狂犬病予防集合注射、いよいよですね。愛犬の健康管理はもちろん、地域全体への配慮としても、この機会にきちんと済ませておくべき大切なことだと改めて感じます。日程と場所が複数あって、都合に合わせて選びやすいのは助かりますね。
そうなんですよね。うちもそろそろだなと思っていました。こういった情報があると、忘れずに済むのでありがたいです。犬を飼っていると、色々な気配りが必要だと実感しますね。