千葉県 佐倉市  公開日: 2025年10月10日

【佐倉市】スマホ・SNSトラブル防止!保護者・地域で学ぶ「教育懇話会」開催

令和7年度、佐倉市教育委員会は「佐倉市教育の日」関連行事として「教育懇話会」を開催します。

本年度のテーマは「スマホ・SNSの安全な使い方」。未成年を狙ったインターネットトラブルを防ぐため、SNSの正しい利用法やトラブルへの対応方法などを学びます。

講演会と、参加者同士で意見交換を行うグループ討議を実施。学校関係者、保護者、地域住民、教育委員、教育委員会職員が共に、佐倉の教育について話し合います。

日時:令和7年11月17日(月)13:30~15:45(予定)
場所:佐倉東中学校 体育館
参加費:無料
申込方法:電話、ファクス、Eメールで「住所・氏名・電話番号」を明記の上、佐倉市教育委員会 教育総務課へお申し込みください。
ユーザー

今回の佐倉市教育委員会が開催する教育懇話会、テーマが「スマホ・SNSの安全な使い方」なんですね。現代の子どもたちにとって、インターネットトラブルは身近な問題だから、こういう機会を設けてくれるのはとてもありがたいです。学校関係者だけでなく、保護者や地域住民も一緒に話し合えるのが良いですね。私も、子どもたちが安全にSNSを利用できるよう、正しい知識を身につけたいと思っています。

なるほど、講演会とグループ討議で、皆で意見を交換できるんですね。確かに、スマホやSNSとの付き合い方は、子どもたちだけでなく、大人にとっても常に新しい課題ですよね。私も、地域の一員として、子どもたちが安心してネットを使えるように、何かできることがあればと思っているので、こういう会はとても勉強になりそうです。

ユーザー