千葉県 浦安市  公開日: 2025年10月10日

【浦安市】猫実高齢者デイサービス、運営事業者はどう決まる?選定委員会の実態

浦安市は、猫実高齢者デイサービスセンターの運営事業者を公正に選定するため、「猫実高齢者デイサービスセンター運営事業者選定委員会」を設置しています。

この委員会は、公募型プロポーザル方式で提出された事業者の提案書を審査し、運営事業者を選定する役割を担います。

委員は7名で、協定締結まで任期を務めます。外部審査委員には日額9,000円の報酬が支払われます。

委員会の審議内容は、応募者の権利や競争上の地位などを保護するため、原則非公開とされています。これは浦安市情報公開条例第7条第3号に基づいています。

詳細については、福祉部高齢者福祉課(電話:047-712-6527)までお問い合わせください。
ユーザー

浦安市で高齢者デイサービスセンターの運営事業者選定が進んでいるんですね。公募型プロポーザル方式で、専門家がしっかり審査してくれるのは安心感があります。ただ、審議内容が原則非公開というのは、少し気になりますね。透明性も大切にしてほしいな、なんて思ったり。

そうですね。選定プロセスがしっかりしているのはいいことですよね。非公開なのは、応募した事業者さんの情報保護もあるんでしょうけど、市民としてはもう少し詳しいプロセスが分かると、より納得感が増すのかもしれませんね。でも、福祉部高齢者福祉課に問い合わせれば、詳細を教えてもらえるみたいなので、気になることは聞いてみるのが一番かもしれません。

ユーザー