鹿児島県  公開日: 2025年10月10日

【2025年開催】男性の育児・介護休業取得促進セミナーで働きやすい職場づくりを実現!

誰もがワークライフバランスを実現できる職場づくりを目指し、「男性の育児・介護休業取得促進セミナー」が2025年11月~12月に全3回開催されます。

本セミナーでは、育児休業・介護休業をテーマ別に深掘りし、県内外の先進事例から学び、参加者と講師との意見交換を通じて、働きやすい職場づくりのヒントを得られます。人手不足への対応策としても有効な機会です。

開催概要は以下の通りです。
* **日時:** 令和7年11月20日(木)、11月26日(水)、12月16日(火)各日13:15~16:00
* **方法:** 1・2回目はオンライン、3回目は対面とオンラインのハイブリッド開催
* **内容:** 先進事例発表、育児・介護休業に関する講義、男性の育児休業体験談、意見交換など
* **講師:** 渥美由喜氏(ダイバーシティ&WLBコンサルタント)他
* **対象:** 県内企業の管理職・人事労務担当者等(どなたでも参加可能)
* **定員:** 50名程度
* **参加費:** 無料
* **申込期限:** 令和7年11月13日(木)

申込は、申込フォームまたはメール・FAXにて受け付けています。
ユーザー

男性の育児・介護休業取得促進セミナー、とても興味深いです。ワークライフバランスって、理想論だけじゃなくて、具体的な事例や制度を知ることで、ぐっと現実味を帯びてくるんですね。特に、先進事例から学べるっていうのが、自分たちの会社でも取り入れられるヒントになりそうで期待大です。人手不足も深刻な問題ですし、こういうセミナーで解決の糸口が見つかるといいなと思います。

そうなんですよ。こういったセミナーって、実際どうなんだろう?って思ってたんですが、具体的な話が聞けるとなると、参加してみる価値はありそうですよね。先進事例っていうのも気になりますし、体験談なんかもあると、よりリアルにイメージできそうです。人手不足の解消にも繋がるなら、会社としても積極的に参加を促したいところです。

ユーザー