東京都 港区 公開日: 2025年10月10日
港区の緑を称える!「みどりの街づくり賞」受賞施設5選
港区は、都市の緑化を推進するため、昭和54年度から建築計画における緑化計画書の提出を義務付けています。
「港区みどりの街づくり賞」は、環境に配慮した優れた緑化計画と緑地の維持に貢献した区民や事業者を称える賞として、平成16年度に創設されました。
令和7年度の受賞施設として、以下の5施設が選定されました。
* 348MOTOAZABU(共同住宅、店舗)
* ブリリアタワー浜離宮(共同住宅、保育所)
* 田町タワー(事務所、店舗)
* リビオレジデンス西麻布(共同住宅)
* 赤坂グリーンクロス(事務所、店舗等)
これらの受賞施設を紹介するパネル展が、令和7年10月27日(月)から31日(金)まで港区役所1階ロビーで開催されます。
「港区みどりの街づくり賞」は、環境に配慮した優れた緑化計画と緑地の維持に貢献した区民や事業者を称える賞として、平成16年度に創設されました。
令和7年度の受賞施設として、以下の5施設が選定されました。
* 348MOTOAZABU(共同住宅、店舗)
* ブリリアタワー浜離宮(共同住宅、保育所)
* 田町タワー(事務所、店舗)
* リビオレジデンス西麻布(共同住宅)
* 赤坂グリーンクロス(事務所、店舗等)
これらの受賞施設を紹介するパネル展が、令和7年10月27日(月)から31日(金)まで港区役所1階ロビーで開催されます。

港区って、街づくりにすごく力を入れてるんですね。緑化計画の義務化から始まって、こうした賞まであるなんて、さすが都会的で洗練されてるなぁって感心します。特に、マンションとかオフィスビルでも、ただ建てるだけじゃなく、緑との共生を考えているところが素敵。パネル展、どんな工夫がされているのか、ちょっと覗いてみたくなりますね。
おっしゃる通り、港区は緑を大切にする取り組みが進んでいるようですね。僕も、ビルが立ち並ぶ中に緑があると、ホッと一息つける気がして好きなんです。今回の受賞施設も、きっとそんな心地よさを感じさせてくれるんでしょうね。パネル展、私も興味があります。どんな緑化のアイデアがあるのか、見てみたいですね。
