東京都 足立区  公開日: 2025年10月10日

楽しく学ぼう!「あだち環境かるた大会」でSDGsを体験!

足立区では、児童が楽しみながら環境問題について考えるきっかけとなる「第18回あだち環境かるた大会」を開催します。

対象は、区内在住・在学の小学生で、低学年の部(1~3年生)と高学年の部(4~6年生)に分かれます。
開催日は令和8年1月25日(日曜日)で、低学年の部は午前9時から12時、高学年の部は午後1時から4時までです。

会場は足立区立島根小学校で、東武スカイツリーライン「西新井」駅から徒歩6分です。
申込期間は令和7年10月21日(火曜日)から11月24日(月曜日・祝日)まで。申込方法はオンライン申請または電話です。

大会では「あだち環境かるた4"SDGs版"」を使用します。
参加決定後、12月中旬頃に参加カードと当日の案内が学校を通じて配付されます。
荒天や感染症等の状況により、中止や変更となる場合もあります。
ユーザー

足立区で環境かるた大会が開催されるんですね!小学生が楽しみながら環境問題に触れられるなんて、とても素敵な機会だと思います。SDGs版かるたというのも、現代的で良いですね。子供たちの未来のために、こうした取り組みがもっと広がると嬉しいです。

なるほど、環境かるた大会ですか。子供たちが遊びながら環境について学べるのは、親としてもありがたいですね。SDGs版っていうのも、時代に合っていて興味深いです。うちの子にも勧めてみようかな。

ユーザー