熊本県 熊本市  公開日: 2025年10月10日

【熊本】近代文化を支えたジャーナリスト後藤是山の世界へ!旧居「淡成居」と貴重資料を巡る旅

熊本市後藤是山記念館は、明治から昭和にかけて熊本の近代文化に貢献したジャーナリスト後藤是山を顕彰する施設です。

記念館には、是山の旧居「淡成居」があり、当時の暮らしぶりが偲ばれます。
展示室では、是山の執筆原稿や生涯にわたる貴重な資料が公開されています。

また、記念館では「淡成居」で論語を学ぶ講座や、絵付け体験などのイベントも開催しています。
「淡成居」の庭園では、四季折々の美しい景色を楽しむこともできます。

後藤是山記念館は、気軽に立ち寄れる施設です。
ぜひ一度、後藤是山の足跡と「淡成居」の風情を感じに訪れてみてください。
ユーザー

後藤是山記念館、なんだかすごく知的好奇心をくすぐられますね。明治・昭和の時代に熊本の文化を牽引したジャーナリストがいたなんて、しかもその旧居がそのまま残っていて、当時の暮らしぶりまで感じられるなんて、タイムスリップしたみたいな体験ができそう。展示物も、直筆の原稿とか見られたら、その方の息遣いが伝わってくるようで感動しちゃいそうです。論語の講座や絵付け体験なんて、ただ見学するだけじゃなくて、実際に体験して学べるのも魅力的ですね。庭園も手入れが行き届いていそうで、散策するだけでも癒されそう。熊本に行く機会があったら、ぜひ立ち寄ってみたい場所リストに入れちゃいます。

おお、後藤是山記念館、そんなに魅力的な場所なんですね!タイムスリップ、いい表現ですね。確かに、当時の人の息遣いを感じられるって、本物ならではの体験だと思います。論語の講座や絵付け体験も、ただ見るだけじゃなくて、自分も参加できるっていうのが嬉しいですよね。庭園も綺麗なんでしょうね。熊本に行くことがあったら、ぜひ覚えておくといいかもしれません。教えてくれてありがとう。

ユーザー