大分県  公開日: 2025年08月05日

令和7年度採石業務管理者試験!電子申請で簡単受験!合格への道筋

令和7年10月10日(金)午前10時~12時、大分県産業科学技術センターで第54回採石業務管理者試験が実施されます。試験内容は、採石法施行規則に基づく選択式筆記試験で、法令問題10問(全問必須)、技術問題15問(必須5問+選択5問)から構成されます。合格基準は法令・技術問題ともに70点以上です。

受験申込は、電子申請が利用可能で便利です。受付期間は令和7年9月3日(水)午前8時30分から9月17日(水)午後5時15分までです。郵送または直接提出も可能です。受験願書は、大分県商工観光労働部工業振興課、各振興局地域創生部、またはダウンロードできます。

受験手数料は電子申請の場合はオンライン決済(クレジットカード)、郵送または直接提出の場合は大分県収入証紙またはキャッシュレス納付です。受験票は後日郵送されます。合格発表は令和7年10月31日(金)午前10時より、県庁舎本館1階掲示板と県庁ホームページにて行われます。

試験に関するお問い合わせは、大分県商工観光労働部工業振興課(Tel: 097-506-3275)までご連絡ください。試験当日は感染症対策へのご協力をお願いします。試験会場には無料駐車場があります。詳細な試験案内は、WordまたはPDFファイルで確認できます。
ユーザー

わぁ、採石業務管理者試験、来年なんですね!なんだか本格的で、ちょっと難しそうだけど、挑戦する人ってかっこいいなぁ。電子申請もできるし、意外とアクセスしやすいシステムなんですね。試験会場に駐車場もあるし、安心ですね。合格発表が10月末ってところも、ハロウィン気分で結果を待つのもいいかも(笑)。頑張って合格目指して、未来のインフラ整備に貢献する皆さんを応援しています!

そうなんです、なかなかハードルが高い試験ですが、挑戦する皆さんを私も応援していますよ。若い女性の皆さんにも、どんどんこの分野に挑戦して頂きたいですね。電子申請など、手続きも比較的スムーズになっているので、安心して受験に臨んで頂けると思います。合格発表の時期も良いですね。仮に不合格でも、来年に向けて再チャレンジ出来るように、しっかりと準備して頑張ってください。何か困ったことがあれば、遠慮なくお問い合わせください。

ユーザー