徳島県  公開日: 2025年10月10日

【徳島県】塗装技術を次世代へ!南部テクノスクールで指導員募集

徳島県立南部テクノスクールでは、会計年度任用職員(準高度業務・カラーコーディネート塗装科指導員)を1名募集しています。

応募資格は、地方公務員法上の欠格事項に該当しないこと、普通自動車運転免許を有すること、職業訓練指導員免許(塗装科)の取得者または取得意欲のある方です。
実務経験10年以上、または大学卒業後実務経験6年以上の方が応募可能です。

業務内容は、カラーコーディネート塗装科の訓練生に対する学科・実技指導、生活指導、その他職業訓練に関する業務です。
任用期間は令和7年12月1日から令和8年3月31日までで、勤務成績等により再任用の可能性もあります。

勤務場所は徳島県立南部テクノスクール(阿南市)、週5日勤務、原則9:30~16:15(休憩60分)、超過勤務なしです。
報酬は日額8,800円程度から(経験等により加算あり)、期末・勤勉手当、通勤費等も支給されます。
社会保険、災害補償も完備しています。

選考は面接審査で行われ、面接日は令和7年11月11日(火)です。
応募期間は令和7年10月10日(金)から11月7日(金)まで。
詳細は徳島県立南部テクノスクールへお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、徳島県立南部テクノスクールでカラーコーディネート塗装科の指導員募集なんて、なんだかすごく専門的で魅力的ですね!塗装って、ただ色を塗るだけじゃなくて、空間の印象を大きく変えたり、物の価値を高めたりもできる、奥深い技術だと思うんです。そんな技術を次世代に伝えていくお仕事って、やりがいがありそう。実務経験10年以上っていうのは、やっぱりプロフェッショナルを育てるにはそれだけ経験が必要なんだなって感じます。

なるほど、そうなんですね。カラーコーディネート塗装科の指導員、確かに専門性が高くて、やりがいのあるお仕事だと思います。塗装の技術が、単に物を綺麗にするだけじゃなくて、空間の雰囲気作りや物の価値向上に繋がるっていう視点は、とても興味深いです。実務経験が重視されるのも、プロを育てるという現場のニーズを反映しているのでしょうね。

ユーザー