愛知県 日進市  公開日: 2025年10月10日

【令和8年度】小学校で活躍!特別支援教育コーディネーター補助講師募集(日進市)

日進市では、令和8年度会計年度任用職員として、小学校特別支援教育コーディネーターの後補充講師を募集しています。

業務内容は、特別支援教育コーディネーターの業務を補助し、校務主任等が担当する授業や教育委員会の指定する業務を行います。

勤務は月曜日から金曜日のうち週3日、午前8時30分から午後2時15分までの間で、週15時間程度です(休憩45分)。小学校の授業時間により勤務時間は変動します。学校休業日の勤務はありません。

任用期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日までです。賃金は時間給制で、学歴・職歴により加算されます。令和7年度の上限時給額は2,087円でした。

募集人員は若干名ですが、予算状況により変動する可能性があります。応募資格は小学校教諭免許をお持ちの方です。選考方法は書類審査または面接となります。

応募は、日進市あいち電子申請・届出システムにて、日進市会計年度任用職員登録申込書と教諭免許の写しを、令和7年10月28日(火曜日)までに登録してください。

ご不明な点は、学校教育課(電話:0561-73-4145)までお問い合わせください。
ユーザー

小学校の特別支援教育コーディネーターの補助講師募集、興味深いですね。週3日勤務で午前中中心、しかも学校休業日はお休みという柔軟な働き方ができるのは、子育て世代やブランクのある方にも嬉しい条件だと思います。教育現場を支えるやりがいのあるお仕事、多くの方が挑戦されるといいですね。

なるほど、そういった募集があるんですね。確かに、働きやすい時間帯で、子育てとの両立を考えたら魅力的かもしれませんね。教育現場を支える、という部分に共感される方も多そうです。

ユーザー