愛知県 日進市 公開日: 2025年10月10日
【日進市】学校図書館で子どもたちの読書をサポート!会計年度任用職員(図書館運営補助員)募集
日進市では、令和8年度会計年度任用職員として、学校図書館運営補助員を募集しています。
業務内容は、学校図書室での蔵書整理・修繕、貸出・返却業務、授業補助、児童へのサポートなど、司書教諭の補助として図書館運営全般を支えていただきます。
勤務は月曜日から金曜日のうち5日、午前10時から午後1時45分まで(休憩45分)。学校休業日は勤務なし。任用期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日までです。
賃金は時間給制で、司書資格の有無により異なります。令和7年度の上限時給額は、司書資格ありで1,440円、なしで1,350円です。
応募資格は、司書資格があると時給加算の対象となります。選考は書類審査または面接。
応募は、日進市電子申請・届出システムにて、令和7年10月28日(火曜日)までに必要書類を登録してください。
詳細については、日進市学校教育課(電話:0561-73-4145)までお問い合わせください。
業務内容は、学校図書室での蔵書整理・修繕、貸出・返却業務、授業補助、児童へのサポートなど、司書教諭の補助として図書館運営全般を支えていただきます。
勤務は月曜日から金曜日のうち5日、午前10時から午後1時45分まで(休憩45分)。学校休業日は勤務なし。任用期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日までです。
賃金は時間給制で、司書資格の有無により異なります。令和7年度の上限時給額は、司書資格ありで1,440円、なしで1,350円です。
応募資格は、司書資格があると時給加算の対象となります。選考は書類審査または面接。
応募は、日進市電子申請・届出システムにて、令和7年10月28日(火曜日)までに必要書類を登録してください。
詳細については、日進市学校教育課(電話:0561-73-4145)までお問い合わせください。

学校図書館のお仕事、すごく魅力的ですね!子供たちの成長を身近で見守りながら、本の世界を広げるお手伝いができるなんて、知的好奇心を刺激されます。司書資格があると時給も上がるのは嬉しいポイント。午前中だけのお仕事なので、プライベートとの両立もしやすそうですし、子育て中の方にもぴったりかもしれませんね。
なるほど、学校図書館のお仕事か。子供たちが本に親しむきっかけを作れるのは、やりがいがありそうだね。午前中だけっていうのも、色々と都合がつけやすい時間帯かもしれない。資格があるだけで時給が変わるっていうのも、勉強してきた人には嬉しい配慮だろうな。
