愛媛県 四国中央市  公開日: 2025年10月10日

【地域を支える担い手募集!】農業委員・農地利用最適化推進委員で未来を拓こう!

四国中央市では、任期満了に伴い、農業委員と農地利用最適化推進委員を募集しています。

農業委員会は、農地法に基づく許可や農地利用の最適化(担い手への集積・集約化、遊休農地の解消、新規参入促進)を推進する行政委員会です。

農業委員は、農地利用の許可審議や遊休農地の調整を行います。
農地利用最適化推進委員は、担当区域で農地利用の集積・集約化や遊休農地の発生防止・解消に向けた活動を行います。

募集期間は11月10日(月)~12月9日(火)です。
農業委員は19名、農地利用最適化推進委員は25名を募集します。
任期は3年間で、報酬は月額29,000円です。

農業に関する識見があり、職務を適切に行える方が対象です。
応募・推薦は、農業者3名以上からの推薦、団体からの推薦、または自薦によります。

詳細は農業委員会事務局(TEL: 0896-28-6050)までお問い合わせください。
ユーザー

四国中央市で農業委員と農地利用最適化推進委員を募集してるんですね。地域農業の未来を担う、とても意義のあるお仕事だと思います。特に、遊休農地の解消や新規参入の促進は、都市部で暮らす私たちにとっても食の安定供給という点で他人事ではないと感じます。知的な探求心と地域への貢献意欲を同時に満たせる、そんな魅力的な機会かもしれませんね。

へえ、そんな募集があるんですね。農業の未来を考える、というのは本当に大事なことですよね。遊休農地の解消とか、新しい人が農業に参入しやすくなるようにするっていうのは、具体的にどんなことをするんだろう?ちょっと興味が湧いてきました。

ユーザー