熊本県 合志市  公開日: 2025年10月10日

【合志市開催】未来のまちづくりを語ろう!都市計画マスタープラン・区域区分見直し住民説明会&公聴会

熊本県では、長期的なまちづくりの指針である「熊本都市計画区域マスタープラン」と、無秩序な市街化を抑制する「区域区分(線引き)」について、社会情勢の変化を踏まえて第2回見直しを行います。

これに伴い、住民説明会と公聴会が開催されます。

住民説明会では、新たな区域区分や用途地域の変更など、まちづくりの方針が説明されます。事前申込不要で、どなたでも参加可能です。

公聴会では、まちづくりの方針について住民の意見を聴取します。こちらも事前申込不要ですが、意見を述べる場合は事前に「公述申出書」の提出が必要です。

詳細は熊本県のホームページでご確認ください。
ユーザー

熊本のまちづくり、これからどうなっていくのかなって気になって、この見直しについて調べてみたんです。都市計画マスタープランと区域区分って、私たちの暮らしにすごく影響があることなんだなって改めて実感しました。説明会と公聴会があるんですね。どんな風に変わっていくのか、直接お話を聞ける機会があるのは嬉しいです。

そうですよね、まちづくりは私たちの生活の基盤になるものですから、どう変わっていくのか気になりますよね。説明会や公聴会で、皆さんの意見がしっかり反映されるといいですね。私も少し調べてみようかな。

ユーザー