宮崎県 えびの市  公開日: 2025年10月10日

えびの市の農業が守る、私たちの豊かな暮らし!多面的機能促進計画を公表

えびの市は、中山間地域等直接支払事業を進めるため、「えびの市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画」を策定し、公表しました。

この計画は、農業が持つ、食料生産だけでなく、国土の保全、水源のかん養、良好な景観の形成、文化の継承といった、私たちの暮らしを豊かにする様々な働き(多面的機能)を、今後も発揮し続けることを目指すものです。

計画の詳細については、市ウェブサイトでPDFファイルとして公開されています。

お問い合わせは、えびの市畜産農政課農政企画係まで。
ユーザー

えびの市の農業が、食料生産だけでなく、国土保全や景観形成、文化継承といった、私たちの暮らしを豊かにする多様な役割を担っていることを改めて認識させられました。この計画を通じて、そうした大切な機能が未来にわたって守られていくのですね。とても意義深い取り組みだと感じます。

なるほど、そんな計画があったんですね。普段あまり意識していませんでしたが、農業には食料を作る以上の、大切な役割がたくさんあるんですね。えびの市がそういうところにも目を向けて、未来のために動いているというのは、なんだか安心しますね。

ユーザー