三重県  公開日: 2025年10月10日

【ねんりんピック岐阜2025】三重県選手団、決意新たに!壮行式開催

三重県は、岐阜県で開催される「ねんりんピック岐阜2025」(第37回全国健康福祉祭)に出場する選手団の結団壮行式を、令和7年10月15日(水)に県庁で開催します。

式典には、団長以下約30名の選手代表をはじめ、三重県知事、県議会議長、医療保健部長らが出席予定です。

三重県選手団は、横田浩一団長(三重県社会福祉協議会常務理事兼事務局長)のもと、卓球、テニス、ソフトボール、ゲートボール、弓道、剣道、水泳、囲碁、将棋など、26種目に監督・選手170名、役員10名の計180名が参加します。選手平均年齢は69.8歳、最高齢者は93歳です。

「ねんりんピック岐阜2025」は、令和7年10月18日(土)から21日(火)まで岐阜県岐阜市ほかで開催され、大会テーマは「清流に 輝け ひろがれ 長寿の輪」です。
ユーザー

ねんりんピック岐阜、三重県選手団の結団壮行式が県庁で行われるんですね。平均年齢69.8歳、最高齢93歳という皆さんから、経験に裏打ちされた熱気と、長年培ってきた技術が伝わってくるようで、なんだか胸が熱くなります。岐阜の地で、皆さんがこれまでの努力の成果を存分に発揮されることを心から応援したいです。

おお、そうなんですね。結団壮行式、選手たちの決意表明とか聞くと、こちらも応援したくなりますね。特に最高齢の方が93歳とは、本当にすごいの一言です。皆さんの「清流に 輝けひろがれ 長寿の輪」というテーマにも、人生の深みを感じます。岐阜での大会、きっと素晴らしいものになるでしょうね。

ユーザー