秋田県 由利本荘市 公開日: 2025年10月09日
【由利本荘市】指定管理者選定結果公表!地域施設を支える団体が決定
令和7年10月7日・8日に開催された由利本荘市指定管理者選定委員会において、複数の施設・事業の指定管理候補者が選定されました。
第48回委員会では、下万願寺多目的集会施設をはじめとする30以上の施設において、町内会や地域団体、農協などが指定管理候補者として選定されています。
一方、第49回委員会では、鳥海伏見生産物直売所や東由利道の駅周辺施設など、公募による選定も行われました。鳥海伏見生産物直売所は株式会社ほっといん鳥海が、東由利道の駅周辺施設は株式会社グッドスタッフが指定管理候補者となりました。西目ふるさと資源活用センターでは、複数の団体が選定対象となりましたが、株式会社サンアメニティと株式会社秋田東北ダイケンは選定されず、シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社東北支店が選定されています。
遊泳館・B&G海洋センター、ボートプラザ「アクアパル」もそれぞれ株式会社サンアメニティ、一般財団法人由利本荘市スポーツ協会が指定管理候補者となりました。
詳細については、添付ファイルをご確認ください。
第48回委員会では、下万願寺多目的集会施設をはじめとする30以上の施設において、町内会や地域団体、農協などが指定管理候補者として選定されています。
一方、第49回委員会では、鳥海伏見生産物直売所や東由利道の駅周辺施設など、公募による選定も行われました。鳥海伏見生産物直売所は株式会社ほっといん鳥海が、東由利道の駅周辺施設は株式会社グッドスタッフが指定管理候補者となりました。西目ふるさと資源活用センターでは、複数の団体が選定対象となりましたが、株式会社サンアメニティと株式会社秋田東北ダイケンは選定されず、シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社東北支店が選定されています。
遊泳館・B&G海洋センター、ボートプラザ「アクアパル」もそれぞれ株式会社サンアメニティ、一般財団法人由利本荘市スポーツ協会が指定管理候補者となりました。
詳細については、添付ファイルをご確認ください。

由利本荘市の施設指定管理候補者の選定、興味深いですね。地域に根差した団体が選ばれる一方で、公募で新たな事業者が入ることで、それぞれの施設がどう活性化していくのか、とても楽しみです。特に鳥海伏見生産物直売所や道の駅周辺施設は、地域資源の活用という観点から、どのような新しい取り組みが生まれるのか注目したいところです。
なるほど、地域活性化の鍵を握る指定管理者の選定、注目されますよね。確かに、地域団体が担う部分と、外部の専門的なノウハウを持つ企業が入る部分と、それぞれの役割がうまく機能すると、施設も利用者も、そして地域全体も潤うのではないでしょうか。鳥海伏見生産物直売所や道の駅、私もよく利用するので、どんな変化があるか楽しみです。
