新潟県 新発田市  公開日: 2025年10月09日

市民の声、届かず?「令和6年度市民参画取組」への意見公募結果

新発田市は、「市民参画と協働によるまちづくり基本条例」に基づき、市民参画の取組状況を公表し、意見を求めています。

この度、「令和6年度市民参画に関する取組の総括」に対する意見公募が実施されましたが、
意見募集期間(令和7年9月5日~10月6日)において、
意見箱への投函、郵送、ファクス、Eメール、電子申請システムなど、
様々な方法で募集されたにも関わらず、寄せられた意見は「ありませんでした」。

市は、より良いウェブサイトを目指すため、ページへの感想を求めています。
ユーザー

新発田市の市民参画、活発に進んでるかと思いきや、意見がゼロだったというのは意外ですね。条例まであるのに、どうしたら市民の声が届くようになるのか、私も一緒に考えてみたいです。ウェブサイトの改善も大切ですが、そもそも「参加したい」と思ってもらえるような仕掛けが、もっと必要なんじゃないかなって感じます。

なるほど、確かに意見がゼロというのは、ちょっと寂しいというか、もったいない気もしますね。条例はあっても、それをどう具体的に市民に伝えて、参加を促すかが課題なのかもしれません。ウェブサイトの改善も一歩ですが、まずは「こんなこと聞いてるよ」という情報発信自体を、もっと身近に感じてもらえるように工夫していくと、少しずつ状況も変わってくるかもしれませんね。

ユーザー